

仕事もプライベートも充実できる - 未経験でも活躍できる職場環境
仕事もプライベートも充実できる - 未経験でも活躍できる職場環境
Aさん
#入社2年目
#板金製造部
Q. 入社のきっかけを教えてください
最初は板金製造ではなく小型モーターの組み立て部門を希望し、ライン作業をしたいと思っていたんです。しかし1年目に研修があって、そこで今の部署を知り板金部門がいいなと思いました。
最初に希望していた部門はライン作業でしたが、板金部門では色々な形のものを作れるということを知って、ここに決めました。もともと私は黙々と作業をするのが好きなタイプだったのですが、飽きっぽい性格でもあったので、自分で考えてやる方が向いていると気づけたのが大きかったです。
Q. 具体的な仕事内容を教えてください
板金製造部は、板金加工から塗装、組立まで一貫生産をしているのですが、私はそのなかで板金加工データを作成する部分を担当しています。製作に関わる最初の部分なので重要な工程です。また、実際に現場に行き、加工方法の習得に努めています。

Q. 会社の魅力はどんなところですか?
大きく分けて二つあります。まず一つ目は、有給もが取りやすいところです。希望通りに取らせてもらえるので、プライベートの時間も充実させられます。休日出勤もたまにあるのですが、予定があるときなどは相談に乗ってもらえます。泊りがけで遠くに出かけたり、家族のために何かしてあげられるくらいの休日はありますね。
二つ目は、この会社では板金を塗装から組立まで一貫生産できるということは他社にはない強みだと思います。他の会社では外注しないと作れないものも、うちでは全部できるんです。
Q. 入社してから成長を感じた点はありますか?
入社前はパソコンやプログラムをあまり触ったことがなかったんですが、先輩方の教え方が丁寧だったおかげで、今ではだいぶできるようになってきています。それが一番成長できたところだと思います。
自分が作成した製品が完成して、「これ、本当に自分がやったのかな」と不思議に思うことがあります。その瞬間はやりがいを感じますね。
Q. 工場での作業で大変なことはありますか?
やはり責任が大きいということです。私の担当している部分は製作のスタート地点なので、ここで間違えると後工程すべてに影響します。プレッシャーは感じますが、それだけ重要な役割を任せてもらえているということでもあります。 また、工場内は機械の音などで騒がしいこともありますが、慣れれば問題ありません。安全面にはみんな気を配っているので、その点は安心して働けます。

Q. 職場の雰囲気はどうですか?
まだこの部署に配属されて1年も経っていないのですが、みんないい人たちばかりだと感じています。工場内は騒がしいので大きな声を出さないといけないこともありますが、皆さん話しかければすぐに返してくれるのでコミュニケーションが取りやすいです。全体的に明るい人たちが多いですね。
先輩方も怒るということはほとんどなく、優しく指摘してくれる感じです。もし注意されることがあっても、理不尽な怒りではなく、ちゃんと理由がある形で叱ってもらえるので、そういうところが尊敬できます。私は工業高校出身である程度専門的なことは学んでいましたが、実際の仕事では不安もありました。でも、丁寧に教えてくれる方ばかりだったので助かりました。
Q. これからの目標は?
今は先輩方と同じレベルまで能力を引き上げられるように頑張りたいと思っています。その先は、後輩たちに教えられるようになるくらいまで、技術だけでなく人間性も高めていきたいですね。
Q. 入社を考えている方へメッセージをお願いします
未経験でも大丈夫です。人の話をちゃんと聞いてメモを取ってさえしていれば、全然働いていける場所だと思います。休みも多いですし、給与体系もいいと思っています。特に有給休暇が取りやすく、仕事もプライベートも充実させられることは魅力だと思いますので、若い人もどんどん来てほしいですね。